5/1(日)のつづき 
 新彊時間では少し早いのですが,昼食です. 
 ...といっても,あまり空腹感はないので,上島珈琲に入ってみることにしました. 
 ただし,この上島珈琲,UCCではなく,"UBC"です. 
 コーヒーと,マンゴーホットミルクを頼んで,昼食終了. 
 昔はひどかったものですが,最近は西域でもまともなコーヒーを飲むことができるようになってきました. 
 
 和田近郊の見るべきところは,ほぼ見終わったのですが,午後時間が空いているので,通過だけだったユルンカシュへ路線バスで行ってみることにしました. 
 昨日と同じ2路に乗車,終点まで乗ります. 
 終点で8路に乗り換え...この8路のバス停を発見するのに手間取り,次のバス停まで歩いてしまいました.(なんのことはない,逆方向へ行けばすぐだったのですが...) 
 8路のバスは,使い古した超おんぼろです. 速度計は140km振り切ったまま止まっています. 
 ものすごいエンジン音を出していますが,ほとんどスピードは出ません. 
 
 乗車後,しばらくしてユルンカシュを横断. 付近にはバス停はなく,降りて見物できなかったため,横断後最初のバス停で下車. 反対側のバスに乗って,再度横断しつつユルンカシュの写真を撮ることにします. 
 
 ほどなくして,反対側のバス停に8路のバスが到着. 
 和田市内に向かうバスは,ものすごく混雑しています. 
 このバスも,超おんぼろ! 
 ぎゅう詰めのバスに乗りましたが,バス停近くの橋を渡るための高架道路に入りません. 
 少し心配になってきましたが,北側の橋を渡るようです. 
 ...ところが,橋の手前で渋滞となってしまいました. 
 
 この渋滞の原因ですが,郊外から市内に入るためのユルンカシュの橋上で検問をやっているためです. 
 しかも,2台に1台ぐらいの割合で車内から人をおろしてIDチェックしています. 
 路線バスだし,スルーかな?と思っていましたが,自動小銃を携えた武警が乗り込んできて,前の方から,「降りろ」...と, 
 女性,子供,老人を除いた男ばかりバスから降ろされていきます. 
 もちろんワタシも降ろされました. 
 
 そして,個別にIDチェックしていきます. 
 中国では,子供でもIDカードを常時携帯しています. 
 IDチェックして,武警が「おまえはこっち」「おまえはあっち」「おまえはバスに戻って良い」と振り分けていきますが,なんと,その最中にバスが動き出してしまいました. 
 「おいおい,オレはこの先どうやって替えればいいんだヨ!」内心,焦りましたね! 
 
 バスは少し先まで移動し,路肩に駐車して待ってくれました. 
 後続の車を通すために,時間がかかるバスを待避させただけでした. あぁ,よかった!(笑) 
 セキュリティチェック,ワタシは当然パスポート. 
 民族独立支援NGOと間違われることもなく,無事バスへ戻ることができ,バスを乗り継ぎ,ホテルへ戻ることができました. 
 
 この日の夕食も,町をぶらぶらしていたら閉店タイム...後片付けしている店に入り,麺を注文. 
 店の子供をからかって,食事を終えたら外は砂嵐です. 
 あわてて,ホテルへ戻りました. 
 | 
       | 
        | 
    
    
       上島珈琲,もちろん日本のUCCとは違って,こちらは"UBC"です!(笑) 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       バス,2路の終点. バスはこのロータリーをまわって,折り返していきます 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       ユルンカシュ=白玉河,ほとんど水は流れていませんが,広大な河原が広がっています. 
       そこら中で重機を使って掘り返しています. 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       夕食はここ. 写真撮らなかったけれど,小筏包はパサパサでおいしくなかった. 
       
       
       | 
    
    
          
      閉店の掃除をしているところへ押し入って夕食! 
      どこへ行っても安全パイな牛肉面と小筏包を注文 
      残念ながら,ここの小筏包はパサパサ饅頭そのもの 
      今レンジでチンしましたって感じでしたが,なかばムリヤリ作ってもらったので文句も言えず! 
       
       
        
      牛肉面は普通においしかったです. 
       
       
          
      店出たら,砂嵐状態 
      3つ先のビルもよく見えません. 
      食事後の口の中もあっという間にザラザラ! 
      さっさとホテルに戻りました. 
      ちなみに,明るく写っていますが22:00です. 
       
       
       |