  | 
             | 
             さて,一通りモーターショウを見学した後,このままホテルに戻るには時間がありすぎるので,ジャカルタの秋葉原,マンガドゥア・モールと,ホテル地下にあるカルフールへ行くことにしました. 
             
             まずは,モーターショウ会場からタクシーでマンガドゥア・モールへ... 
            さすが,ショウに展示出展しているBlue Birdです. 会場出口のタクシーを独占しています. 
             展示会場は,ジャカルタ郊外にありたいして渋滞はしていなかったのですが,それでも15分ほどかかり,モールへ...警備員にこんなところで駐めるんじゃ無い!と言われたのを(たぶん!(笑))無視して下車. モールへ入りました. 
             
             肝心のモールですが,超巨大なラジオデパートです. しかも,95%はPC系と,スマホ系です. 
             インクジェットの詰め替え用インクを巨大な瓶で売っていたり,MB専門店があったり...でも,以外と見かけなかったのは,メモリ,CPUを単品で売る店. 
             
             裏の通路では,床の上でノートPCを分解して,半田付けしている店員とかもいました. 
             
             おもしろいものがあったら買おうかと思いましたが,けっきょく冷やかしでおしまい. 日本の漫画雑誌があったら欲しかったのですが,売っていたのはDVDの違法コピーのみでした. 
             
             そのまま,10分ほど歩き,ホテルへ. 
             ホテル地下のカルフールへ行き,JKT48関連商品を探したのですが,見つからず. ライバルのCherrybelle商品を購入...帰国後,ネタとして笑いを取ることができました. 
             このCherrybellですが,昨年東スポにてインドネシアのモー娘。として紹介されたらしいです. 気になる方は,検索してね! 
             
             この時点で,現金の持ち合わせが底をつきました. カルフール手前の民間両替で,交換. う~む...空港より格段にレートが良いです. 紙幣枚数をごまかされることもありませんでした. 
             エアコンの効いたホテルのロビーで,大ジョッキを飲み,高速流入路のみ渋滞していましたが,またもやBlue Birdで空港へ移動しました. 
             
             
             | 
          
          
             マンガドゥア・モール...ビルも巨大です. 
            中の店舗もいったいいくつ入っているのか,想像もできません. 
             表面の店舗以外に,裏側に二重三重と,ラジオデパートのような店が入っています. 
             このほかにも,衣料品のビルや,ショッピングスーパーのようなものもあるらしいのですが,このビルでおなかいっぱい!(笑) 
             はっきり言って,客より店員の方が多いです. 
             彼らはどのように生活しているのか不思議です. 
             
             
             | 
          
          
            |   | 
          
          
            |   | 
          
          
            |   | 
          
          
            |   | 
          
          
             | 
          
          
             | 
          
          
             | 
          
          
             | 
          
          
                
            どのフロアも,穴地ような店舗が100店舗以上詰め込まれています. 
            客は,店の選別をどのような基準で行っているのかも気になります. | 
          
          
             
             
             |